リンクのページ (浪漫工作/工房共通) |
※2015年11月から2016年3月にかけて、リンク先の整理をさせて頂きました。
艦船関連のサイトへ |
---|
AIR・その他関連のサイトへ |
---|
AFV・その他関連のサイトへ |
---|
●挿絵展示館 架空戦記小説等にカットを描いていらっしゃる「挿絵描き」さんのHP。非常に緻密で丁寧に、しかも懐かしさと温かみのあるタッチのイラストが沢山飾られている。戦闘メカだけでなく素晴らしい鳥や風景の絵もある。楽しい猫写真も多数有り。パソコンマニア向け「あほダイアログ」というコンテンツもあり、多彩で楽しい。 |
●軍事選書堂 その名の通り、軍事・戦記関係のインターネットショップ。和書、洋書共に膨大な量を扱っている。但し中古書籍扱いのものは扱っていない(古い本が無いと言う意味ではない)。 |
●Aoi Kunioのギャラリー SFメカデザイナー兼2D/3DCGクリエイター/イラストレーター兼映画研究家、という多芸多才な青井邦夫さんの作品を集めたページ。青井さんは大ベテランの方でここに集めた作品以上にずっと作品は多い。もちろん模型も大変上手です。 2015年11月現在、twitterの方に移行されたようです。 |
●PANZER HOBBY-WEB AFV、特にミニAFVに特化したインターネットショップ。代表の原田さんもミニAFVのファンで、ミニAFVのWEBコン等に協賛されている。(2015年11月現在、見つかりません。) |
●ホビースペースアルビオン 大分県のホビーショップ、アルビオンのWEBサイト。艦船のオリジナルガレージキットを出される等、なかなか精力的なショップ。 |
●@NIFTY・FMO2001展示会 @NIFTY・FMODの2001年度秋の模型展示会のサイト。11月10〜11日開催。 私自身は参加出来ませんでした。(2015年11月現在、見つかりません。「@NIFTY・模型フォーラム 展示会」で検索されてみて下さい。) |
●CROSS OF IRON
戦争映画全般に関する日本のポータルサイト的Website。戦争映画について分からない事があればまずここへ行くと良い。 ![]() |
●スタジオじぱんぐ
ベテランアニメーター・土器手司さんの運営されているアニメーションのWeb。で、何がウチのサイトに関係あるかといって、この中の「映画の中の戦車」というコンテンツ。「偽者の本物」の写真が見られる。しかも物凄く珍しい映画の、珍しい写真も多く、研究もマニアックで素晴らしい。 ![]() ![]() |
●まなぶんのホームページ
TVシリーズ戦争映画「ラットパトロール」を専門に研究されている、まなぶんさんのHP。他に戦争映画ビデオコレクション、競馬等のコンテンツもあります。 2015年11月現在、ブログへ移行されたようです。 |
●帰ってきたトロイ軍曹のコレクションMkII 戦争映画、航空映画、SF映画を専門的に研究されているトロイ軍曹さんのホームページ。画像が大変綺麗です。 2015年11月現在、ブログへ移行されたようです。 |
●浪漫工作へリンクを希望される方は基本的にリンクフリーですが、ご一報下さいますと幸いです。 |